Blog

ブログ更新情報


2021

『感情』3年 霜鳥安奈

部内一のフランクさで有名なえりなさんから回ってきました。彼女は先輩に敬語を使ったことがない、2つ下の後輩に「一周回って好きです」と言われたなど数々の逸話を持っています。真偽のほどは分かりません。


初のブログでは何を書いたらいいのかだいぶ悩みましたが、絶賛新歓期ということで最近感じていることを書いていこうと思います。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

私は他のサークル・部活とさんざん迷った末にSERPENTSに入部した。

迷ったわりに入部の決め手を当時は上手く説明できず、「直感ですね~」とフワフワした感じで答えていた。


変化があったのは、私たちの代のCコーチを務めてくださった後藤元さんの言葉を聞いたときで、勝手に引用させていただくと「日常で感情が揺らぐことはあまりにも少ないなか、様々な感情の起伏を味わえるのが学生スポーツの醍醐味」というようなことをおっしゃっていた。


「ああ、これだ」と思った。


振り返ってみれば中高時代の自分も、文化祭や体育祭といったイベントの主催側に名乗り出て、準備の段階でのいざこざに疲れ果て「もう二度とやらない!」となっても、実際イベントが終わってしまうと「なんだかんだ楽しかったな」となり毎年懲りずに同じことを繰り返していた。

たぶん、非日常にしかない刺激的な感情が好きだったのだと思う。


最近新歓班として活動する中で、入部理由・SERPENTSのTSのやりがいを新入生に対して語ることが多く、それらしく言葉をまとめようとするうちに結局その「感情」というところに行き着くようになった。


試合で勝った瞬間の心の底からワーッと沸き起こる喜びはもちろんのこと、負けた時の「自分はもっと何かできたのではないか」という後悔も、日々の練習中に長期アウトしていた選手がグラウンドを走り回っているのを見る嬉しさも、チームに全力で貢献する周りのTSから受ける刺激も、今の自分を強く突き動かすものであり、後々振り返ったとき記憶に刻まれるものになると予感している。


きっと今後の人生でも様々な感情を知っていくはずだが、こういった衝動に近い感情は今しか得られない、チームスポーツでしか得られないとしみじみ思う。

早くも4年間の部活生活は折り返し地点に来てしまったが、改めて残りの日々を能動的に過ごしていきたい。


そして、学生日本一になったときの感情を味わいたい。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

私は良くも悪くも容量がいいタイプなので、ここまで一つのことに熱中して打ち込めるようになるとは思っていませんでした。

やっぱりSERPENTSで出会った人たちの存在が大きいですが、改まって感謝する機会もあまりないのでこの機会に伝えておこうと思います。


公私ともにお世話になってる同期TS、いつもしょうもない話してるけど熱量もすごい同期、風通しが良くてメリハリしかないTR陣、ともに苦しんでる新歓班のみんな、常に全力で部を引っ張っている4年生、驚くほどになめてくる2年生、いつもありがとうございます!!

冗談抜きで感謝しています。



次は、この前いっしょにプチお花見をしたるなです。

独自の世界観を見せてくれるのを楽しみにしています!


コメント
名前

内容