Blog

ブログ更新情報


2021

『目指すところ』 4年 松井亮太

部内に熱狂的なファンが多数存在するりほから回ってきました。ファンクラブでも作れそうな程の人気ぶりで、彼女の溢れんばかりの愛想の良さを少しでも分けてほしい限りです。


今回は主に後輩向けに書きました。何か参考になれば嬉しく思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

リーグ戦初戦であった慶應義塾戦、結果は敗北。21serpentsの「学生日本一」を目指す道は呆気なく終わった。

試合後ずっと考えてきた。何が足りなかっただろうかと。

答えは無数にあると思う。チームの戦術面、運営面から個人の技術面、メンタル面と様々だろう。
ただ私が一番感じたことは

「自身がチームを勝たせられるだけの選手でなかった」
「学生日本一、関東トップレベルのLMFになれなかった」

という悔いである。

私は4年の頭までチームのポジション内評価では常に下位に位置するような選手であった。1年の新人戦も下手すぎてスタメンに入れるわけもなく、試合に出た記憶はほとんどない。
2,3年時もだいだい部内での評価はドベか下から二番目でずっとBチームだった。

そんな奴が4年のリーグ戦でスタメンになれたんだから上出来じゃん、と思う人もいるかもしれない。事実私は4年目のラストシーズンで実力を大幅に伸ばすことが出来たわけだが、それでは遅すぎた。

同期の某自意識過剰ランキングに選出された彼の言葉を一部借りると、自身の見ていた天井が学生日本一のそれと比べると明らかに低かった。

確かに2,3年時の自身がそうであったようにAチームにも入っていない選手が日本一の選手を目指すというのは実感の湧かない話だとは思う。一つ一つ目標を設定し達成しながら個人として実力を伸ばしていくというのは一つの方法論としてあるだろう。俗にいう千里の道も一歩からというやつだ。

しかしここで大切なのはこの一歩のスピードである。

自身が高い天井を目指そうとするならばある程度早い段階で高いところにいなければ、そこには届かないしなんなら意識すら及ばない。それが4年の半ば頃にようやく見え始めた自分には天井に到達し、突き抜けるまでの時間は全く足りなかったなと振り返って思う。

だからこそ後輩のみんなには一時でも早く上手くなって、一つ上のチーム、位置を目指してほしい。
4年の中盤よりも序盤、4年よりも3年、3年よりも2年と早い方が絶対良い。

その上手くなるための方法や手段は長くなるのでここでは述べないが、他の同期のブログにも書かれているので参考にしてほしいし、また外部の人の考えも知ってほしいと思う。色々チャレンジして自身に合うと思うものを見つけてほしい。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

長くなりましたが応援しています。

次は村尾君です。
彼女ほどキャパの広い人をあまり見たことがありません。私も部活ではよく助けてもらいましたが、どうやら私生活の方も充実しているらしいです。そんな彼女のブログに注目です

コメント
名前

内容