Blog

ブログ更新情報


2022

『ロマン』4年 武井樹

過去の恋愛を乗り越え、新たな恋に向かおうとしている豊島から回ってきました。4年DFMFの武井樹です。彼の笑顔は本当に素敵で多くの人を魅了してきましたが、諸刃の剣でもあるのかなと最近は思います。


何を書こうか考えても中々思いつくことができず、辿り着いたのはこれでした。同期のほとんどがラクロスについてカッコイイことを書いていると思うので、僕は少し別の話をこれからのSERPENTSに向けてしようと思います。



SERPENTSという団体で四年間過ごす上で、自分のモチベーションは主に二つあったと思う。一つは選手としてリーグ戦に出場し活躍すること。二つ目に「応援されたい」という純粋な承認欲求から来る想いであった。スポーツをやる上で、大観衆の中プレーし、声援を浴びることはどんな選手も憧れるのではないだろうか。今回はそんな二つ目の話をする。





自分は高校3年間をアメリカで過ごし、サッカー部に所属していた。そこでは毎試合、大井ホッケー場にあるようなスタンドに観客がいた。特にライバル校との試合では学生、先生、保護者だけでなく地域のおじさんおばさんが席を埋め尽くしていた。スタンドから自分の名前が聞こえ、いいプレーをすれば観客が湧いていた。


一橋に来てラクロスを始め、「応援されたい」それは私のモチベーションであり夢となった。いつからかそれは自分単体からチーム全体に抱く想いとして膨れ上がっていた。


この団体にはいろんな選手がいる。決して皆がスポーツエリートいうわけではなく、むしろそういった人は少ない。代わりに考えることが好き。だからこそ色々と悩みに悩んで、色んな葛藤を抱えて日々過ごしている人が多いと思う。そういった人たちがチーム内での競争を勝ち抜いてリーグ戦で部を代表して戦う。みんなの知られざる想いを知ってほしい、僕らが歩んできたストーリーを知ってほしい。普段応援してくれる人たちにはメールで届く試合結果でしか僕たちのことが伝わることはない。その数字の裏に隠れた様々な出来事を知らない。今シーズンは特にだが、序盤はうまくいっていたもののリーグ戦が近づくにつれ勝てなくなり、重たい雰囲気で開幕戦を迎えた。いつもは楽しい雰囲気で帰っているのに真剣な話をしたあの帰り道を知らない。夜な夜な同期と議論した今後についても誰も知らない。これは僕らに限った話ではないと思う。どんなチームにだってその人たちにしか分からないことがある。僕はこれらを知ってほしいけどそれを全て伝えるのは難しい。だから、代わりにリーグ戦という舞台でそれぞれの想いを背負って闘う姿をより多くの人に目にし、応援して欲しい。そして試合に勝って会場が一つになり “WE ARE SERPENTS” を合唱する。僕が一番好きな瞬間だ。


四年間こんな想いを実は抱えていて、最後の年はMCを任され、自分の夢に向かって動くことができると思った。けどシーズン序盤に怪我をして中々復帰できず、選手として活躍することだけで頭一杯になっていた。本来であればMCとして自分が理想とする組織づくりをしなければならなかったのだが、昨年自分はAに上がれず今年がリーグ戦で活躍できるのは最後。出場すればいいんじゃない。活躍しなきゃ意味がない。そのためにも自分は3年生からOFMFではなくDFMFに転向したのではないか、と。そう思うと焦って自分のことで頭がいっぱいになり運営面まで十分に気遣うことができなかった。これは一つ僕が後悔していること。


結局最後まで、「どうしたらSERPENTSのファンを増やせるのか?」という問いの答えは見つけることができなかった。応援されるチームにはどうしたらなれるだろうか。考えたけど完璧な答えは見つからなかった。ただ確実に言えるのは「勝利」が必須であるということ。思えば高校時代のチームは強かった。州のチャンピオンにも何度かなったことがあった。だからこそ地域の人は当時のチームを信頼し、試合に足を運んでくれたのかなと思う。応援されるにはそれ相応の対価をこちら側が与えなきゃいけない。


勝者であり続けることは言わずもがな非常に難しい。一握りの人間しか努力は報われない。けど努力せずに成功した人もいない。結局のところ夢を実現させるにはそれ相応の努力と支え、そして少しばかりの運が必要だ。どんな天才だって一人の力でNo.1になることはできない。チームメイトの力が必要だし、もちろん応援してくれる人たちの存在が必要。そしてこの人たちは多ければ多いほどいいと個人的には思う。必ず点が取れる絶対的なATや11が世界一強いロングがいても彼ら1人じゃ何もできない。チームメイトに助けられ、観客の声援を力に換え闘う。彼ら一人で試合に勝ててしまうならメッシだってロナウドだって今頃優勝を懸けて最後のW杯を闘うことにはなってないだろう。



もう一つ確かなのは日々の地道な積み重ねが大切だということ。挨拶をする、感謝を伝える、ルール・モラルを守る。これはラクロスにおける壁あて、筋トレ、フットワーク、シュー練等と一緒。一見ごく当たり前なことだけど、できて当たり前と思っていることほどできていなかったりする。そしてこれを一人が続けているだけじゃダメでチーム全体として共通認識を持って取り組まなければいけない。これもまたラクロスと一緒。これらができた先にいつしか、やおぎんのおっちゃんおばちゃん、サハラの愉快な店員さんたち、植樹会のおじいちゃんたち等の地域の方々が会場に足を運び応援してくれる。当日はピッチ上の選手・TS・コーチだけじゃなくスタンドにいる全員がSERPENTSとして試合に臨む。


今年は3年ぶりに一般客を入れることができ、多くの人の前で試合をすることができた。自分が憧れていた景色を少しは見ることができた。だからこそFINAL4行って、慶應倒してFINAL、全国、と進みたかった。



これからはOBとしてスタンド側にはなるけどSERPENTSの一員としてみんなと一緒に闘い、一橋大学男子ラクロス部の快進撃を喜びたいと思います。今まで以上にSERPENTSが世代を超えて多くの人に愛され応援されるチームであるよう、みんなには日々小さな努力をピッチ内外で重ね、それぞれの想いをリーグ戦で表現して欲しいと思います。プレイヤーTS関係なくね。そんなみんなの活躍が見れる日を楽しみにしています。自分の想いを人に伝えるのが苦手で全て自己完結してしまうような人間だったけど、そんな僕を、22SERPENTSを応援してくれてありがとうございました。


すごく長くまとまりのない文章となってしまったがここまで読んでくれた人で少しでも共感する人がいればこの想いを繋いでいって欲しいと思います。繰り返しになりますが、4年間ありがとうございました。大変お世話になりました!


次は競馬大好き爽やかイケメン重松です。つい先日旅行帰りの彼と彼女を見てしまったのはここだけの秘密です。4年間一緒に帰っていた彼とは社会人になっても会う機会が多そうで嬉しいです。



22serpents #55 武井樹

コメント
名前

内容