皆大好き千夏氏から回ってきました。怒ってたりイライラしてるのもみたことないし、ダル絡みも大人に受け流すし、面倒見は良いし、本当にSERPENTSの聖母マリア。苗字と顔のミスマッチがすごいので、将来は国際結婚とかしてほしいです笑 結婚式には呼んでください!
はじめに、平素より一橋大学男子ラクロス部SERPENTSを応援してくださり、ありがとうございます。OBOG保護者班として活動する中で、多くの保護者・OBOGの皆様が弊部に興味関心を持ってくださっていること、経済的な支援に加えて、試合に直接足を運んでくださったり、配信を通して声援を送ってくださることを知りました。来年度以降も変わらぬご支援・ご声援の程よろしくお願い申し上げます。
引退ブログに何を書けばいいのかわからなすぎたのですが、私が3年弱の部活動生活で感じたことを少し書いてみたいと思います。自分の考えを表すことが苦手、かつ根っからのネガティブであることをご了承ください。
それは、「TSの限界」です。
完全に私の主観ですが、2点思い当たるものがありました。
1点目は「選手と同じ視座を持つこと」です。
入部当初から漠然と感じてはいましたが、私が明確に違和感を感じたのは去年のリーグ戦でした。獨協戦で一橋は劇的な勝利をしました。私自身もベンチにいて興奮していましたが、選手や他のTSとの温度差を感じたこと(元からノリは悪いですが、、)、日体戦で敗北し日本一への道が閉ざされた時も、先輩方に加え同期TSが涙を流す中で涙が出てこなかったこと。高校の頃は、毎試合負けてコートを出た瞬間に悔しくて号泣していた私を思い出すと少し不思議でした。しかも23シーズンは私自身名目上は幹部でしたし、日本一に貢献したいと思ってスコアも審判も自分なりに頑張っていたにも関わらず、集大成であるはずのリーグ戦で、試合そのものに対して当事者意識を持って臨めない事実に気づきました。
また、私はこれまでの運動経験を通して、スポーツや物事に対して結果主義的な考えを持っていました。自分の努力は何かしら結果や成果を伴うものでありたい、スポーツであれば試合に勝つこと、だから高校時代は地区を勝ち抜いて県大会に出たいと思って毎日部活頑張ったし、勉強でも、やるからには自分の行きたい大学に絶対合格したいと思って浪人しました。
ただTSという立場の中で結果主義はほぼ通用しません。
それは、当然ですが、試合当日TSはフィールドに立てず、試合の勝敗を左右しないからです。もちろん練習や運営面で関与する部分がありますし、安心して試合を迎えるため、よりチームを強くするためにTSが担う範囲は大いにあることは理解していますが、やはり試合本番は選手を100%信じるしかない。結局、選手と同じような意識や視座で試合に臨むことは最後までできませんでした。
2点目は「ラクロス競技への理解」です。
慶應戦もそう、リーグ戦もそう、普段の練習試合もそうでしたが、何が原因で勝った/負けたのか、直接的かつ具体的な要因がわかりませんでした。⚪︎⚪︎が上手い。DFが凄かった。クリアの成功率が高い。ライドがハマった、等々抽象的な形容詞でしか試合を振り返れない。難しさもわからないから、時にTSが試合での選手のミスに苦言を呈して反感を買うこともあると思います。
TSが競技理解したところで何に活きるのか。それをチーム戦術に影響を与えるレベルまで持っていき、実際に活かすことは不可能に近いことだと思いますが、自分が大学生活で一番間近で見ているスポーツをもっと競技として理解できた方が単純に楽しかったのかなと感じます。
ただ”ラクロス競技の経験がない”中で、やったこともない競技を見ているだけでどうやって理解すればよかったのか。私の場合、STFのインスタ垢を私物化して皆んなのラクロス垢を見て学ぶところはありましたが、最後まで難しい所は多かったです。
私は以上2点の限界を感じてしまいました。ただこれらは突破できない限界ではなく、できなかったのは純粋に私の弱さだったと思います。選手と同じくらい、あるいはそれ以上の熱量で試合に懸けるTSはいるし、選手と同様の競技理解ができなくても例えば、審判目線でラクロスを理解することで優秀な審判になる方法もあったと思います。
後輩に向けて大層なことは言えないし、私みたいな考えはマイノリティだと思うのですが、もし部活の中で限界を感じてしまった人がいたら。
見ていると、日々のシフトやタスクに忙殺され、自分や他人のミスに敏感になり、人が多い分そりが合わなくて衝突したり、裏で色々言われてたり、そして心身共に疲弊した結果、不意に虚無る瞬間もありそうに思います。
そういう時にどうするのが正解なのか。方法は様々だと思いますが、やはり誰かに相談することが大事なのかなと私は思います。自分が悩んでいることを誰かに聞いてもらう、話すことで気持ちが楽になります。時に相談というよりかは愚痴大会になることもあるし結論が出ないことがほとんどですが、それはそれで面白いです。話してみると面白いくらい価値観が違かったり、意外に価値観が似ている人もいます。
個人的には、本音で相談して語れる存在が身近にいるかいないかは大きな違いであり、部活でのパフォーマンスにも影響すると思います。私の場合、自分の手に負えない案件から些細なことでも、気軽に連絡できる存在がいて助かりました。自分が助けてもらっている分、自分も周囲の力になりたいとも思えました。私も誰かの心を軽くできる存在であったなら嬉しい限りです。
-----------------------
最後にせっかくなのでSTFの皆さんにメッセージです。
きよ
2年半ありがとう。1→3→4→3→6→5→7→8→7人と人員の変遷を経たSTFだけど最初に比べるとだいぶ増えたよね笑!テンション鬼低の私とやってくの大変だったと思うけど、きよの馬鹿話聞くの面白かったよ。あと審判関連では全然力になれなくてごめんね。ゼブラ賞頑張ってください。あとそろそろポジ掲更新するのやめた方がいいよ。
兵藤君
STF転向後は結構仲良くできたのかなと思っています。兵藤君の横文字にあふれたディスカッションももう聞くことがないと思うと残念だけど、選手ファーストだったり、嫌われ役やってくれたり、重いもの率先して運んでる姿はかっこよかったよ笑。あと二郎はいい思い出です。地方豪族になってください。
ききちゃん
入部した頃仲良い子できるか不安だったんだけど、ききちゃんが仲良くしてくれて、本当に嬉しかった。部活後にご飯行くのも楽しかったよ。本当にSTF転向したときはびっくりしたけど、ラクロスが好きで、部活に対して真摯に向き合う姿はかっこよかったです。勉強大変だと思うけどこれからもよろしくね。
まのか
ぽけーっとしてそうだけど実は芯があって、周囲とも調和できるし、ちゃんとしごできなまのか!主張するときは主張できるし、引くべきところは引けるのでSTF長も絶対大丈夫だと思う!同じシフトの時のおしゃべりももうできないと思うと残念だけど、いつでも予定合わせるのでごはん行こうね。あととりま資格笑。
宗嗣
お豆腐メンタル時代の長文LINEが懐かしい笑。最近はひと回り頼もしい感じになったのは気のせいじゃないよね?宗嗣の動画とかは素人目でもかっこいいし、他大のG SCT適当に宗嗣に振ったけど、わかりやすい図でまとめてきた時は本当にすごいなって思った。あとは更なるメンタルと距離感だ!メンズTS1人で大変だと思うけど、まのか支えて頑張ってね。
なおちゃん
あんまりC練行ってなくて、おしゃべりする機会少なかったけど、明るくて、人懐っこくて後輩力高!って思ってた笑 これから審判もスコアもスポンサーもやること沢山あって大変だと思うけど、なおちゃんなら大丈夫そう!応援してます。
途中から何を書いているのかわからなくなってしまいましたし、マイナスなことをたくさん書いてしまった気がしていますが、入部した選択を後悔しているわけではありません。
体育会の本気度はサークルよりも居心地が良いものでしたし、本気で活動するからこその達成感や充実感、衝突や葛藤、また何より引退しても会いたい人に出会えたことは私の人生にとっての財産です。
2年半という長くはない時間の中で、様々な経験をさせてくれたSERPENTSに感謝しています。
本当にありがとうございました。
STF 浅野沙恵
-----------------------
次は皆大好きくりです。バチバチの陽キャぽく見えるけどMBTIはIらしく少し親近感です。部員全員から得点を期待される圧倒的愛されキャラかつ、ラクロスと就活を両立させた有能な彼の最後のブログに期待です!