Blog

ブログ更新情報


2025

繋 G 郡司英明

イケメンパイロットことはるとから回ってきました、Gの郡司英明です。彼には欠点らしい欠点もなく、そのせいかなんかいけ好かないですね。割とみんなもそう思ってるんじゃないかなと思います。



まず初めに、Serpentsに関わるすべての皆様、多大なるご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございました。来年度以降も変わらぬご支援・ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。



さて、引退とはいっても自分にはまだ1年Gの育成という任務が残っているんですよね。特に毎週木曜日は1年が2人とも欠席するせいでメットオンをしなくてはなりません。踏ん張りどころですね。ただ最近はとても腰が重くなってしまったので、誰かケツを叩いてくれるとありがたいです。



そんなことはさておき、教訓めいたことは書けないですがせっかくの機会ですので自分がアウトしていた時の気持ちを書いていきたいと思います。


まずは3.4月ごろの変な病気になった時。目眩が辛すぎて最初の方は何も考えられなかったけど、回復していくにつれてだいぶメンタルがやられていった。もう未来ないなと。そんな中で誰かがLINEくれた時はめちゃくちゃ嬉しかったな。あと飯誘ってくれたりとか。久しぶりに顔を見て、まだ頑張れるなってなった。グラウンドに帰ってきたらおかえりって言ってもらえて、本当に安心した。ありがとう。



 で復帰して2ヶ月ぐらい経って、今度は腰椎の骨折。たぶん今までで1番心が折れた。ただベッドで寝てるだけだった。その間にもうリーグ戦は始まってて、気づいたらもう日本一はほぼ無くなってた。ただ時間が過ぎるだけだった。



そんな中でグラウンドにまた行けるようになると、1年ゴーリーを育成し始めるようになった。最初は去年も堀はやってたし、自分に出来ることがあるなら、とそんな気持ちからだった。でも見ていくうちに、彼らの成長を実感して嬉しくなった。練習試合でのセーブを心から喜べた。自分のこの部活での1番の役割として認識するようになった。まだ残せるものがあると思えた。



ただやっぱり、活躍したかったな。セーブでチームを救いたかった。リーグ戦に出たかったし、Bリーグもfinal4に行きたかった。何かしら結果を残して終わりたかった。お世話になった人たちに、ちゃんと恩返しがしたかった。今更どうしようもないけど。



中途半端にはなってしまったけど、ざっくりこんなことを思ってました。本当に教訓とかはないけど、いろんな人に支えられたんだなと改めて実感しています。



というわけで最後は感謝を。

先輩ゴーリーズの皆様

HCを引き受けてくださった丸尾さんをはじめ、皆様には大変お世話になりました。来年再来年と日本一に届き得る後輩が揃っておりますので、引き続きご支援いただけますと幸いです。

遼さんは海外飛び回っているものだから会いづらいだろうなと思っていたのですが、実は結構お会いできてとても嬉しかったです。優さんも武者で大変お世話になりました。ぜひC練にもいらしてください。


2.3年ゴーリーズ

木田には1番迷惑をかけた。ごめんね。1枚回しで頑張ってくれてありがとう。上から目線で申し訳ないけど、今年1年で本当に上手くなったなと思います。他のゴーリーにはないそのキャラを活かして頑張れ。

山本と沓澤はいいや。俺が心配するようなことは何もないだろうし。怪我だけは気をつけてね。

あと、全員LINEのグループでの俺からの質問答えてください。戸丸堀内だけじゃなく君たちの意見も聞きたいから24漢グルに送ってるので。C練にももっと来て。


ひじ、なら

役割を、居場所を与えてくれてありがとう。書いてて思ったけどまだアプローチ足りてないよね。もっとこうして欲しいとかあったら言ってください。ウィンターまで(?)よろしく。他の先輩にももっと来て欲しいだろうから、来いと言ってあげてね。


戸丸さん、堀内

2人とも1個上の先輩で本当に良かったです。仲良くなれたし、なによりいつでも飲みに来てくれる存在として心強い。自分にとっては2人が、このユニットに属して良かったと思える1番の理由です。ありがとうございました。


 

七尾さん

本当にお世話になりました。見捨てないでくれたこと、嬉しかったです。本当に嬉しかったです。


Vikingsの方々

下手くそな自分を受け入れてくださってありがとうございました。本当に励みになりました。皆さんが暖かく接してくださってとても嬉しかったですし、なによりラクロスを純粋に楽しむことができました。


武蔵ゴーリー

りょうまお疲れ様。武者来てくれた時怪我させてごめんね。唯一と言っていい他大の友達だからこれからもよろしくね。

麻生は飲ませてごめん。ゆういちは飲み会で会うのを楽しみにしてます。2人とも来シーズンも頑張ってね。

ゆーりさんは、俺が初めての大学武者で武蔵に行って、フレンドリーに接してくださったのをよく覚えています。その後も色々アドバイスをくださりありがとうございました。

俺はちゃんと感謝書きました。


岡田

本当にお疲れ様。お前は冴えない後輩にはあたり強いから同期でよかった。社会人になったら俺はたぶん地方だしお前は激務だろうけど、会える時には会おう。


同期

お疲れ様。なんだかんだみんなあったかくて、とても居心地が良かった。木曜だけでもC誰か練来て。1人なの寂しいから。


 

最後に、4年間本当にありがとうございました。



次は国住のおもちゃ、木名瀬です。新歓ブログでは猿扱いしてごめんね。あれ、就活の採用担当者さんに見られてました。

コメント
名前

内容