リンク
お問い合わせ
交通のご案内
一橋大学男子ラクロス部 SERPENTS
Hitotsubashi Mens Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
『個人がチームを作る』2018年度主将#7石川稜
悔しくて、情けなくて、惨めで、胸からこみ上げてくるものがあって、天を仰いだ。涙が出そうだったけど、なんとか留めた。泣く資格さえないと思ったからだ。10月7日、明治大学に負けた。serpentsは歴史上初めてのリーグ戦最下位と1.2部入れ替え戦に回ることが決定した。自分は歴代で最も結果を出せない主将となった。ここ数年、ブロック3位を繰り返している中、ようやく昨シーズンfinal4まで手が届いた。それなのに、今年こそは...
続きを読む≫
WRITER:
石川稜
2018年10月21日
日記リレー 4年 石川稜
3人兄弟の長男しっかり者のたかしから回ってきました、3人兄弟末っ子、非しっかり者の石川です。僕は今、明鏡止水の境地にあります。苦しんで、悩んだ1カ月を越えて、日体戦に向けて迷いなく臨めそうです。今回は、この心境に至った想いを書いていこうと思います。慶應、そして武蔵に負けてから、これまでの人生で最も辛い1ヶ月を過ごしました。きっと自分だけではなくて、チームメイトの多くが苦しんで悩んだはずです。どうし...
続きを読む≫
WRITER:
石川稜
2018年9月18日
【幹部挨拶】主将 石川稜
日頃よりserpentsに温かいご支援、ご声援をいただき、誠にありがとうございます。本年度主将を務めることになりました、石川稜と申します。新シーズンに向けて、ご挨拶申し上げます。自分が主将となって成し遂げたいことはただ一つです。「学生日本一になって、serpentsに関わる全ての人たちとその感動、喜びを分かち合う」学生日本一になって、フィールドの皆んなとスタンドにいる現役部員と、応援にしにきてくれた全ての人々...
続きを読む≫
WRITER:
石川稜
2017年12月2日
日記リレー 3年 石川稜
浦和が生んだ奇才櫻井から受け取りました。3年AT石川です。つらつらと自分の思いを書きました。駄文ですがお許しください。どんなに頑張ったって越えられない壁がある。自分は自然と、そう生きてきてしまった。目の前に一番高い壁が立ちはだかっていても、自分は、初めからそれを越えようとしない。心の中で勝手に無理だと諦めている。越えようとか越えたいとか、思わない、思えない。そのくせ見栄を張る。そっと、その横にある...
続きを読む≫
WRITER:
石川稜
2017年8月4日
最近の記事一覧
『EMO』3年 #46 石川将己
『声を小にして伝えたいこと』3年 相浦治毅
『決意表明』3年 #85 内田悠斗
『これまでのこと』3年 #35 永野龍平
『熱量』4年 #5 海野大樹
アーカイブ
2021年03月(3)
2021年02月(16)
2020年11月(13)
2020年10月(13)
2020年03月(1)
Blogテーマ一覧
その他
ブログリレー
ライター企画
対談企画
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
関東学生ラクロスリーグ戦 1部Bブロック
順位表
(2020年10月30日更新)
順位
チーム
勝点
残試合数
1
慶應義塾
3
1
2
一橋
0
1
0
明治学院
-
2