リンク
お問い合わせ
交通のご案内
一橋大学男子ラクロス部 SERPENTS
Hitotsubashi Mens Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
次へ »
『究極のエゴ』4年 野村航大
最近2人でいる時沈黙の方が多くなってきた服部から回ってきました野村です。もうちょっと真宏の話を聞いてあげなきゃと思いつつ、いつも2人でスルーしてしまいます。真宏が悪いのか僕らが悪いのか…今回のブログは自分がかっこいいと思うスポーツ選手の特徴を2つ語ります。バルサMSN時代のNeymar Jr.NBAキャバリアーズ時代のKyrie IrvingMLBカブス時代のJavier BaezNFLベンガルズのJoe Burrow今あげた4人はスポーツ選手の中でめ...
続きを読む≫
WRITER:
野村航大
2023年5月15日
『やっぱりこの部の人が好き』4年 服部葵
レゴブロックから回ってきました、4年MFの服部です。今回はアツめのブログが集まっているとのことで、僕もそっち路線に舵を切りたいと思います。アツい方面に行くと普通にありきたりな事しか書けないので保険かけときます。部活というのは、毎日飽き飽きするほど同じメンバーと会うものです。勿論未だに、「ラクロスしたくないなあ」、「練習行きたくないなあ」って思うことあります。就活したいです。でもなんでサボらず結局部...
続きを読む≫
WRITER:
服部葵
2023年5月15日
『うちの部活の良いところ』4年 髙嶌省吾
人に何かをやってもらうのがとても上手なもえぎから回って来ました。折角新歓でブログを書いているのでサーペンツの良いところについて声を大にして書いていこうと思います。この部活の一番の良いところは雰囲気だと思います。特に今シーズンになってからはみんなが伸び伸びとプレー出来ているように感じます。良いプレーは褒め、悪いプレーは何がダメだったのかをしっかりと伝える文化が根付いてきているのを中にいて実感して...
続きを読む≫
WRITER:
髙嶌省吾
2023年5月15日
『好きな理由』4年 今井萌稀
飼ってる犬が激可愛いと噂の関くんから回ってきました。昨年のスタートダッシュ講座(詳しくは新歓SNSへ!)での彼の司会進行のスムーズさには目を見張るものがありました。実はアナウンサーとか向いてるのかもしれません。大学入学前の今頃の私は、どんな団体に入ろうかな〜と思いを巡らせながら、入学してからの新歓期を心待ちにしていました。ところが、コロナ禍でほとんどの団体が活動停止、イベントも中止、授業は全てオンラ...
続きを読む≫
WRITER:
今井萌稀
2023年5月9日
『今年こそは』4年 関遼平
小林から回ってきました、関です。4年目の付き合いになりそうですが、未だに彼の本性があまり分かりません。今年こそはもっと仲良くなりたいです。去年のブログで、「今年こそは活躍する」のような内容のことを書いた。1年経ち振り返ると、全くそれを達成できなかった。その大きな要因として、Aチームに入れたから、Aチーマーの座を守ることに必死になってしまったことだ。守るために失敗することを恐れ、11のワンパターンに...
続きを読む≫
WRITER:
関遼平
2023年5月9日
最近の記事一覧
『嫌われる勇気』4年 七尾崇仁
『目先の1点』4年 野村航大
『一瞬』4年 小林倫也
『失ってわかるもの』4年 橋本真宏
『変化』 4年 吉田有里彩
アーカイブ
2023年10月(11)
2023年05月(12)
2023年04月(30)
2023年03月(24)
2022年11月(19)
一覧へ
Blogテーマ一覧
2023 「声を大にして言いたいこと」
その他
ブログリレー
ライター企画
対談企画
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
CLUB SPONSOR