Blog

ブログ更新情報


先輩MGからもりさねえと呼ばれお姉さんポジを確固たるものとしているMG松尾からバトンを受け取りました。2年TR田村です。今回は怪我の評価について書いてみたいと思います。評価するときに大切なのが「SOAP」という考え方です。SOAPとはsubjective(主観的)、objective(客観的)、assessment(評価)、plan(計画)の頭文字をつなげた言葉です。選手は自分の感覚で怪我を訴えてきます。それだけではやっぱり曖昧な情報しか集められま...
続きを読む≫

2017年7月29日


こんにちは!新一年生の伊藤翔太です!僕達はサーペンツに入部して、本格的にラクロスを始めてから約3ヶ月が経ち、ようやくラクロスをプレーする楽しさを感じられるようになって来たと思います。そんな中、僕達はフレッシュマンキャンプに行って来ました!フレッシュマンキャンプは通称フレキャンと呼ばれ、他大の新一年生と合同で行う練習合宿です。今年は茨城県神栖市波崎という所で行いました。1日目、上野駅に集合してバス...
続きを読む≫

2017年7月27日


いつもサ行と、「ち」が、「あぁ、英語の発音良さそうだな」って思わせる足立くんからバトンを受け取った2年MGの蕏塚さやかです。話すことが定まらなかったので、自己満ですが自分のことを話します。私は、4人兄弟の中で女がただ1人であることに加えて13年間末っ子だったゆえに甘やかされて育ちました。中学受験で入った中高一貫校も、偏差値こそ高くありませんが、とても面倒見のいい学校で、センターで7科目使う国公立文系が...
続きを読む≫

2017年7月27日


裏取引でもして書かせたのではないかと疑われてもおかしくないほど、自分のことを褒めちぎってくれた、非リア仲間の石黒からバトンを受け継ぎました2年G足立です。誤解を恐れずに言うなら、自分は競争が大嫌いです。「あいつを蹴落として俺が」、とか「あいつを食ってやろう」、とか現代社会はそういった争いをありとあらゆる所で誘発させています。この団体でのポジション争いもその一種でしょう。評価が出るとそれが自分のチ...
続きを読む≫

2017年7月26日


こんにちは!3年MFの説田拓己です。早いものでもう7月後半、夏真っ盛りです。夏といえばラクロスのシーズン、つまりリーグ戦ですね!さて、Aチームのリーグ戦に先駆け、先週末にBリーグ初戦が行われました!相手は強豪青山学院大学でしたが、無事9‐6で勝利しました!応援してくださった皆様、ありがとうございました!今回は、そんな波に乗っているBチームの主将、3年G山口が『Bリーグへの想い』を語ってくれました!こんにちは...
続きを読む≫

2017年7月25日