リンク
お問い合わせ
交通のご案内
一橋大学男子ラクロス部 SERPENTS
Hitotsubashi Mens Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
121
122
123
124
125
次へ »
日記リレー 3年 石川稜
浦和が生んだ奇才櫻井から受け取りました。3年AT石川です。つらつらと自分の思いを書きました。駄文ですがお許しください。どんなに頑張ったって越えられない壁がある。自分は自然と、そう生きてきてしまった。目の前に一番高い壁が立ちはだかっていても、自分は、初めからそれを越えようとしない。心の中で勝手に無理だと諦めている。越えようとか越えたいとか、思わない、思えない。そのくせ見栄を張る。そっと、その横にある...
続きを読む≫
WRITER:
石川稜
2017年8月4日
日記リレー 3年 櫻井一登
横浜ヤンキー粉川からバトンタッチされました。3年MFの櫻井一登です。読みづらい文章かもしれませんがご容赦ください。今回この場では自分がラクロスを今まで頑張ってこれた原動力について話そうと思います。ラクロスに対するモチベーションを維持するための原動力といえるものはいくつかあります。その中でも自分にとって最も大きいものが、両親の存在です。母はいつも一人暮らしをしている自分のことを気遣って連絡を頻繁にく...
続きを読む≫
WRITER:
櫻井一登
2017年8月3日
日記リレー 3年 寺尾友哉
年齢は1個上、学年は1個下の人生経験豊富な橋本先輩から受け取りました。3年ATの寺尾友哉です。2年生の日記リレーを読んでいると普段は口に出さないシャイな後輩たちが自分の想いや挫折を語っていました。やはり、いつも一緒にいる人の普段は言えないような話を聞けるのは、意思の共有という点でチームにとてもプラスで、統一感が出ると思います。これからの同期や先輩のことが楽しみで仕方がありません。さて、僕が今シーズン...
続きを読む≫
WRITER:
寺尾友哉
2017年8月1日
日記リレー 2年 橋本貴央
最近厚さが増した塚田からまわってきた、さらに厚さの増した2年STF橋本貴央です僕のテーマは、他の人とはちょっと変わって、【最強のスタッフ】になるということです。最強のスタッフとは何なのか、一体どういうものなのかは正直、僕にもわかりません。じゃあ、何を根拠にそう名乗れるようになるのか?練習?試合?データ?審判?何も分からないです。しかし、僕にはこれかな?っと思えることが一つだけあります。それは...「安...
続きを読む≫
WRITER:
橋本貴央
2017年7月31日
日記リレー 2年 塚田拓望
不覚にもTRの田村さんからバトンを受け取ることとなってしまいました。2年STFの塚田です。今回、正直何を書こうか迷いました。みんな同じような事ばかり書いていてはブログリレーの意味がない。そこで今回僕は敢えてクロス編みの方法について書くことにしました。といっても全てを語り尽くすのは不可能なので、サイドの編み方についての超簡単に書きたいと思います。1年生はこのブログを見て早くクロス編めるようになってくださ...
続きを読む≫
WRITER:
塚田拓望
2017年7月30日
最近の記事一覧
もう一度、本気に、ならないか 3年 吉田早希
心躍る場所 3年 山本諒
自分にとってのSERPENTSとは 3年 村上祥太
選択 3年 松岡諒
日本一 3年 川邉直
アーカイブ
2025年04月(25 )
2025年03月(40 )
2024年11月(30 )
2024年05月(10 )
2024年04月(15 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
2023 「声を大にして言いたいこと」
2024『これが俺のpassion』
2025 自分にとってのSERPENTS・ラクロスとは?
24SERPENTS 引退ブログ
その他
ブログリレー
ライター企画
対談企画
YouTube
CLUB SPONSOR