Blog

ブログ更新情報


同クラの女子にもラクロスを自慢しているかいるから回ってきました、2年の岩田周悟です。女の子には目移りしがちな彼ですが、ラクロスには一途です。新入生の皆さん合格おめでとうございます。皆さんは、新たに始まる大学生活に様々な期待や目標を持っていると思います。貴重な大学生活をぜひ謳歌してください。当時を思い出すと私は、大学生活絶対ぐだぐだで終わらせないぞと立派に意気込むが、特に何したら良いかもわからない...
続きを読む≫

2025年3月30日


同期の智大から回ってきました。一人称が「ぼく」のおぼっちゃま系ラクロッサーの彼は僕より華やかな生活を送っているでしょう。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今回は、私にとってサーペンツ・ラクロスがどのようなものかを書かせていただきます。私にとってのラクロスは、ずばり人生で一番熱中していることです。高校時代、サッカー部に所属していた私は、「部活をやる理由は友達がいるから」という感じでした...
続きを読む≫

2025年3月28日


ラクロスと彼女にほとんどの情熱を注いでいる康太から回ってきました。彼はエースとしていつも同期を引っ張ってくれているので感謝しています。これからの活躍に期待です。新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。そして、このブログを読んでくださりありがとうございます。新2年ATの石井智大です。このブログが新入生の「これからの4年間をどう過ごすか」という大事な決断の役に立てれば嬉しいです。まず初めに、自分にと...
続きを読む≫

2025年3月28日


このブログまで辿り着いているあなたは、ラクロス部に入るという可能性が1%はあると思います。このブログを読めば、あなたはいつの間にかグラウンドに来て入部宣言をしていることでしょう。新入生の皆さん、こんにちは。気さくな雰囲気とかわいい顔から一見幼くみえるのですが、実はスクワットが部でトップを争うえいたから回ってきました。新2年OFの鈴木康太です。 一橋というガリ勉集団で日本一を目指せること、雰囲気があり...
続きを読む≫

2025年3月28日


ピンクの靴がトレードマークのみうから回ってきました、新四年生の松岡英汰です。思っている以上にピンクなのでグラウンドに来る新入生は心の準備をしておいてください。さて、今回のブログのテーマは自分にとってラクロス、サーペンツとは?です。そこで、僕はサーペンツに入ってラクロスを始めたらどんないいことがあるかを書こうと思います。まず一つ目に屈強な体が手に入ります。入部すれば嫌でも運動するのでみるみるうち...
続きを読む≫

2025年3月26日