リンク
お問い合わせ
交通のご案内
一橋大学男子ラクロス部 SERPENTS
Hitotsubashi Mens Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
51
52
53
54
55
次へ »
日記リレー 2年 仲川史都
プレーも私生活も泥臭い住田君から貰いました、2年の仲川です。一年生に読んでほしいなと思ってます。半年間アウトした僕が今回書きたいのは、「アウトすること」についてです。(アウト-怪我等で正規練習から外れること)1、過ごし方2、モチベーション維持3、その後だいたい三つに焦点をぼんやり当てて書いていこうと思います。まず心構えとして、やれない事に腐る時間は無く、「今何ができるか」、に目を向けることが重要だと思...
続きを読む≫
WRITER:
仲川史都
2018年7月2日
日記リレー 2年 住田大成
オフ前日は家の前に自転車がない藤本耕之佑くんから回ってきました。2年の住田です。僕は自分が学内最大の団体にいるということについて考えてみました。およそ130人のこの団体には本当にたくさんの人がいます。そしてそのそれぞれが自分の考えを持っています。130人の考えに触れながら日々部活に取り組むことで、自分にはなかったものの見方や価値観を知ることができ、それがまた自分を作っていきます。ここまでたくさんの人と...
続きを読む≫
WRITER:
住田大成
2018年7月1日
日記リレー 2年 藤本耕之佑
2018年も、もう後半戦。皆さまいかがお過ごしでしょうか。桃太郎王国の奇跡こと、原田大輔くんからバトンを受け取りました、2年MFの藤本耕之佑です。さて、今回はせっかくなので、スポーツ遍歴を中心に自己紹介をしてみたいと思います。よく読んで、会話のネタにしていただけたらとても嬉しいです。まず生い立ちから。1998年3月9日、名古屋市で生まれました。まず、3月9日に注目ですよね。レミオロメンさんが歌を作ってくれてま...
続きを読む≫
WRITER:
藤本耕之佑
2018年6月30日
日記リレー 2年 原田大輔
不覚にも2年MG磯辺からバトンを受け取った、2年ボール係原田大輔です。これを書いてる今は梅雨オフで、なぜか暇でした。なので去年のウィンターで負けた頃に比べてどれぐらい成長したのか考えてみたのですがたいして変わってないんじゃないかと気付きました。成長した点といえば少しラクロス理解が増えたのと生粋のAチーマーの照山さんをいじれるようになったことぐらいです。原因は正規練への意識だと思います。なんとなくこな...
続きを読む≫
WRITER:
原田大輔
2018年6月29日
日記リレー 2年 磯辺桃子
こんにちは、カラオケでいきなり「ぼくはいやだ!」と叫び出すと話題の山内から回ってきました。2年MGの磯辺です。「真理はあなたたちを自由にする。」ーヨハネによる福音書8章32節突然ですがこれは私が一番好きな聖書の御言葉です。自由っていろんな捉え方があると思います。なんでもできるけど、なんでもしていいって意味じゃないですよね。人生の夏休みの大学生活はなんでもできる自由な時間です。それこそ毎日パリピしてる...
続きを読む≫
WRITER:
磯辺桃子
2018年6月28日
最近の記事一覧
勇気 副将/SSDM 奥川雄介
刹那 DF/SC 塚本健太郎
discipline DF/MC 松澤陸
六光星 MG長 平真依
自分 TR長 和田由依菜
アーカイブ
2025年11月(2 )
2025年10月(21 )
2025年04月(25 )
2025年03月(40 )
2024年11月(29 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
2023 「声を大にして言いたいこと」
2024『これが俺のpassion』
2025 自分にとってのSERPENTS・ラクロスとは?
24SERPENTS 引退ブログ
25SERPENTS 引退ブログ
その他
ブログリレー
ライター企画
対談企画
YouTube
CLUB SPONSOR