リンク
お問い合わせ
交通のご案内
一橋大学男子ラクロス部 SERPENTS
Hitotsubashi Mens Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
52
53
54
55
56
次へ »
日記リレー 2年 山内凌太
ストライカー顔負けのゴーリーキラー、2年MG岡田梨沙からバトンを受け取りました2年STFの山内凌太です。梨沙の紹介が一昨日の小池とまったく同じですが、示し合わせたわけではありません。要するに誰が見てもそう、ということなのでしょう(多分)。さて、どこの大学でもそうだと思いますが、ラクロス部のチームスタッフの1つの大きな仕事としてラクロスの審判があげられます。ラクロス協会審判部によると、審判員とは「ラクロス...
続きを読む≫
WRITER:
山内凌太
2018年6月27日
日記リレー 2年 岡田梨沙
アメリカンな学年公認オフ担当に任命されている小池からもらいました、2年MGの岡田です。今回は、SERPENTSに入った頃の初心に戻ってみようと思います。4月中旬、新歓も終わりを迎えつつあるこの時期に始めてSERPENTSに出会いました。その頃はMGに対してあんまりいい印象を持ってなくて体育会の新歓に全く行っていなかったのですが、新歓試合を見に行った日に、ロージナで現MG長の朱音さん、前TR長の真緒さんのお話をお聞きして...
続きを読む≫
WRITER:
岡田梨沙
2018年6月26日
日記リレー 2年 小池尚義
こんにちは、毎日一生懸命牛乳を飲んでいたのに虚しくも右手が逝ってしまった翔太から回ってきました2年小池です。ブログリレー、去年読んで上級生こんなこと思ってんだーとか面白そうなイメージだったのがいざ書いてみるとなかなか難しく、無事に次を紹介するところまで辿り着けるか不安です。さて、自分がラクロスというスポーツを始めてからもう1年が経とうとしてます、あっと言う間に、です。1年を振り返って思ったのは個に...
続きを読む≫
WRITER:
小池尚義
2018年6月25日
日記リレー 2年 伊藤翔太
最近念願の初彼女ができて私生活絶好調のひろきくんからバトンを受け継ぎました伊藤翔太です。何を書こうかと迷いましたが、僕はこの場をお借りしていろんな人に感謝の意を伝えたいと思います。というのも、あすなろで骨折して2週間ほど手術入院していたのですが、入院で心が弱っていたのか、柄にもなく部活ができていることに感謝しなきゃなぁと感じてました。なので恥ずかしいですがその想いをここに書いていきたいと思います...
続きを読む≫
WRITER:
伊藤翔太
2018年6月24日
日記リレー 2年 原田浩樹
題名、最近思うこと背中で語る新好から回ってきました2年 MF 原田浩樹です。はじめに、いま東大サッカー部で闘っている大好きな友達について書きたいと思います。彼は人よりも強烈に努力し、時にはこっちが心配になるほど自分に厳しくあたり、自分を追い込む努力家です。とても人間味溢れる強い人物で、高校の時も今も心から尊敬して、男として惚れています。しかし、彼は大学に入ってから苦しんでるように見えます。1番は部活...
続きを読む≫
WRITER:
原田浩樹
2018年6月23日
最近の記事一覧
勇気 副将/SSDM 奥川雄介
刹那 DF/SC 塚本健太郎
discipline DF/MC 松澤陸
六光星 MG長 平真依
自分 TR長 和田由依菜
アーカイブ
2025年11月(2 )
2025年10月(21 )
2025年04月(25 )
2025年03月(40 )
2024年11月(29 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
2023 「声を大にして言いたいこと」
2024『これが俺のpassion』
2025 自分にとってのSERPENTS・ラクロスとは?
24SERPENTS 引退ブログ
25SERPENTS 引退ブログ
その他
ブログリレー
ライター企画
対談企画
YouTube
CLUB SPONSOR