リンク
お問い合わせ
交通のご案内
一橋大学男子ラクロス部 SERPENTS
Hitotsubashi Mens Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
100
101
102
103
104
次へ »
日記リレー3年 矢島充貴
こんにちは。ラクロスしたり、お盆を洗ったりしているうちに生きるべき時空を間違えてしまった貝沼くんからバトンを受けました、矢島充貴です。今日は僕が所属する運営班についてお話したいと思います。学内最大規模を誇るこの部活には約20もの運営班が存在します。応援班、集客班、OB・保護者班、動画班、ボール係、コンプライアンス班など、その役割は様々です。 僕はSERPENTSの組織力は間違いなく一橋大学で一番だと思...
続きを読む≫
WRITER:
矢島充貴
2018年7月24日
日記リレー 3年 貝沼聖馨
いつも自分への自信で満ち溢れている鈴木雄登くんから回ってきました、貝沼です。先日、住田くんがブログに書いてくれていましたが、この団体にはおよそ130人もの人が所属していて、大学内で最大規模の組織であるということについて、よく考えさせられています。同じ部でも、130人もの部員が所属していれば、もちろん色々な人がいると思います、真面目なやつや、そうではないやつ、無口なやつや、お喋りなやつ、社交的なやつや...
続きを読む≫
WRITER:
貝沼聖馨
2018年7月23日
壮行会!
こんにちは!3年の鈴木郁矢です。最近は毎日厳しい暑さが続いており、男子ラクロス部では熱中症にならないよう細心の注意を払いながら練習を行っています。今回は、先日行われた壮行会についてです!壮行会は、リーグ戦を控えた現役部員を激励するためにOBOGの方々が開催してくださるものです。今年は、現役部員からの戦術紹介やHCからの注目選手紹介に加えて、OBOGの方々との親睦を深めようと、クイズ大会などの楽しい企画もあ...
続きを読む≫
WRITER:
鈴木郁矢
2018年7月23日
日記リレー 3年 鈴木雄登
はい皆さんおはこんにちばんは、隙あらばすぐにレオいことをするエロくんから回ってきましたどさんぴんです。一年ぶりのブログリレーということで出番が来たわけですが本当に書くことに困り、提出がギリギリになってしまい担当者の方には迷惑をかけてしまいました、申し訳ないです。レオくんがなにやら予告してくれたらしいのですが字数埋まるほど深く語れる内容でもないため無視させていただきます(笑)。母校の大宮高校がな...
続きを読む≫
WRITER:
鈴木雄登
2018年7月22日
日記リレー 3年 高畠怜央
吸引力の変わらない掃除機ダイソンこと大村から回ってきました3年MF高畠怜央です。デュアルサイクロン方式で息を吸い込み発される元合唱部大村のバリトンボイスは高性能スピーカーを介すことで聴く人の耳を唸らせるほどの重低音とまで聞くこともあります。最近感じることとして慣れと惰性の違いがあります。誰しも同じ環境で過ごしていく中で次第に慣れていきますが、慣れすぎることは惰性へと変わることがあります。練習でも目...
続きを読む≫
WRITER:
高畠怜央
2018年7月21日
最近の記事一覧
もう一度、本気に、ならないか 3年 吉田早希
心躍る場所 3年 山本諒
自分にとってのSERPENTSとは 3年 村上祥太
選択 3年 松岡諒
日本一 3年 川邉直
アーカイブ
2025年04月(25 )
2025年03月(40 )
2024年11月(30 )
2024年05月(10 )
2024年04月(15 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
2023 「声を大にして言いたいこと」
2024『これが俺のpassion』
2025 自分にとってのSERPENTS・ラクロスとは?
24SERPENTS 引退ブログ
その他
ブログリレー
ライター企画
対談企画
YouTube
CLUB SPONSOR