部員の雑ないじりも華麗に対応してくれるみすずさんから回ってきました、4年FOの重松です。*写真右メンタルが弱い。小中高と野球、大学でラクロスを行っているが、いつまで経ってもメンタルが弱い。上手くいかないことがあって悩みが増えると、すぐ腹痛にうなされるし、緊張しすぎるといつも睡魔に襲われてあくびが止まらなくなる(なんか交感神経と副交感神経のバランスが関係してるらしい)。恐らくスポーツを10年以上やってき...
                    
                    続きを読む≫
                    
					                
				Blog
    ブログ更新情報
九産大の星のりょうちゃんから回ってきました。もう4年生になって、同期が幹部をやってるなんて感慨深いです。日本語が弱いので拙い文章になると思いますが、読んで頂けたら幸いです。新歓期になると「何が決め手でSERPENTSに入ったんですか?」という質問をよく新入生からされますが、今改めて思い返すと私は8割くらい勢い任せで入部したなと思います…笑高校の先輩に連れられてサークル紹介に行って、新歓試合に行って、そこで...
                    
続きを読む≫
					                
				続きを読む≫
2022年4月1日
				主将の翼から回ってきました4年ATの川崎です。彼はserpentsの主将かつ親指です。僕の経験で一番上手くなるために大事だと思うことがあります。それは楽しむことです。もちろんそのほかの上手くなる要因として色々あると思います。沢山自主練する。沢山考える。沢山筋トレする。沢山食べる。沢山ビデオ見る。沢山うまい人とラクロスして沢山学ぶ、等々ただ、僕の経験上これらのことを自ら積極的に行なっているのは常にラクロス楽...
                    
続きを読む≫
					                
				続きを読む≫
2022年4月1日
				池袋を制した男の子から回ってきました。彼とはよく電話をする仲ですが、最近だとお互い部活の話しかできない体になってしまいました。ラクロス好きです。サーペンツ愛しています。打覇するよ!さて、今回のブログは新入生に向けて全振りして書いてみます。僕が日本一を目指す理由はリーグ戦直前になったら魂込めて書くと思います。乞うご期待。拙い文章ですが、団体選びに迷っているかもしれない新入生の皆さんの背中を押すき...
                    
続きを読む≫
					                
				続きを読む≫
2022年4月1日
				入部して4年目になろうとしてるのに未だに君呼びしてくる住安さんから回って来ました。あ、僕もさん付けで呼んでみました。きっと生涯、君付けで呼ばれるのでしょう。さて、去年は高校同期について書いたので最後の年となる今年はもちろん同期について書こうと思う。自分の周りには頼もしい同期がいる。全員挙げていくとキリがないけど本気で日本一になるために部員を鼓舞し続けてくれる翼や、最初は心配だったけど幹部としてし...
                    
続きを読む≫
					                
				続きを読む≫
2022年3月30日
				
