独自の恋愛論をもっている、るなさんから回ってきました。あの理論はいつしか世界を救うかもしれません。今日からは2年生の番でトップバッターを務めます。今ちょうど新歓の時期で、自分の入部理由を新入生に話す機会がすごく増えた。最初は体育会に入るのはちょっぴり嫌だった。24時間365日運動漬けで辛いっていうイメージがあった。せっかく苦労して手に入れた大学生活は自分の好きなことをして過ごしたかった。でもラクロス...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
最近なんだか調子のいいあんなから回ってきました。数ヶ月ぶりに共通の友人で顔を合わせた際、脈絡なしに「近況報告しよ!」と自分から話し始めていたのが、めちゃめちゃ面白かったです。先日、同期MGの1人と話していた時、「最近になって、るなが1年生の頃に言っていた、"友達じゃない"っていう言葉が分かるようになった」「みんなも同じように思って欲しい」と言われました。1年生だった私は、サマーに向けた意気込みのブログ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年4月8日
部内一のフランクさで有名なえりなさんから回ってきました。彼女は先輩に敬語を使ったことがない、2つ下の後輩に「一周回って好きです」と言われたなど数々の逸話を持っています。真偽のほどは分かりません。初のブログでは何を書いたらいいのかだいぶ悩みましたが、絶賛新歓期ということで最近感じていることを書いていこうと思います。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄私は他のサークル・部...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年4月7日
中高大ずっと一緒のさわのからまわってきました。勝手にプレーヤーの中で私たちの不仲説出てますが、仲良いです。変な事言うのやめてください。私は日本語が苦手なので拙い文章になると思いますが、読んでいただけると嬉しいです。私は1年の終わりの頃同期の選手が嫌いだった。もちろん全員嫌いだったわけではない、けど大半の人は嫌いだった。自分がトレーナーとして必死に指摘していることを理解してもらえず、仕事を必死にこ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年4月6日
実家の場所が同じ小田急線沿いのみすずから回ってきました。彼女は一年中肌が白いので本当にうらやましいです。今回は最近の自分の原動力になっている人たちのことを述べたいと思います。今まで丸3年間TRをしてきましたが、正直自分が1,2年生だったころのTRの先輩はもっとみんな余裕を持っていたように見えてました。そして自分も4年になれば先輩たちのように仕事ができるようになるのかななんて漠然と思ってました。けれど実...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年4月5日

