Blog

ブログ更新情報


サーペンツのモアナことももかから回ってきました、小川柾行です。ここ一年で感じた、健康って大事なんだなっていう話をしたいと思います。私事ですが、去年の9月に右膝の前十字靭帯を断裂する怪我に遭い、今年の7月に顔の右半分が動かなくなる末梢生顔面神経麻痺という病気になりました(今はだいぶ治りました)。多くの人が一生涯かけても経験しないような怪我や病気が一年以内に立て続けに起こったわけですが、怪我はそれまで...
続きを読む≫

2018年9月3日


ツッコミの鋭い関西人井上から回ってきました、4年MGの大西です。彼の発信には刺激を受けることも多く、密かに尊敬している部員の1人です。今回は、私が今シーズン部活をする上で大切にしていることについて書こうと思います。それは「こだわる」ことです。というのも、去年のファイナル4で大きく後悔した経験が影響しています。ファイナル4進出が決まった時、自分の立場から何か勝ちに貢献したいと思い、部員のモチベーション...
続きを読む≫

2018年9月2日


難聴でたまに会話が成り立たないことがある遠藤から回ってきました、4年Gの山口です。自分は先輩と今の自分について書こうと思います。自分は1,2年の頃はMFでした。というのもGになりたいと思って入部したものの、セーブのセンスがないと言われて投票でGになれず、何をトチ狂ったかMFになったという経緯がありました。先輩たちは自分に真剣にラクロスを教えてくれていましたが、MFをやっている頃は何も楽しくなく、その時は早く...
続きを読む≫

2018年8月31日


期待の新人アナウンサーことなべけいから回ってきました、4年DFの遠藤洋太です。今回は僕が4年間ラクロスを続けて感じたことを書かせてもらいます。ラクロスをする上で最も大切なことは「部活を楽しむ」ことです。何を楽しいと感じるかは人それぞれだと思います。試合で勝った時の喜び。ライバル心を抱いている同期を超えられた。自分が成長しているのを目に見えて感じられる瞬間。部員同士でワイワイしている時間。ランメや筋...
続きを読む≫

2018年8月30日


青夏は満喫できてなさそうなMrs.PhotoGenicこと山口芽里から回ってきました!福岡が産んだムードメーカーこと、渡邉敬大です。関西会や帰国会が開催されるなか、福岡はおろか、九州出身は現在HC・辻さんしかいません。かなしい。OBOGのみなさん、九州会しましょう!それでは、本日のブログです。熱いテイストにしたいので、である調にしています。去年のブログリレーを書いたのは8月30日。たった1年前だが、最も成長した1年間だ...
続きを読む≫

2018年8月29日