Blog

ブログ更新情報


圧倒的効率主義者の粉川から回ってきました、4年MFの櫻井一登です。少々長い文となってしまいましたがご容赦ください。何について書くかかなり迷いましたが、今回はこの場を借りて自主練について自分が感じたことを主に後輩向けに書こうと思います。自分は脚も速くないし身体が大きいわけでもない、ましてや運動神経も良くありません。凡人です。このことはラクロス部に入部を決めたときから分かっていました。人よりも努力しな...
続きを読む≫

2018年8月16日


最近色々な重荷から解き放たれた松尾からバトンを受け取りました、3年STFの塚田です。僭越ながら3年のラストを飾らせて頂きます。何を書こうか迷ったのですが、3年のトリということで、明日以降バトンを繋いでいく4年生の先輩方について書かせて頂きます。4年生はとても頼りになります。練習でも試合でも、各々が今年のスローガンである「求め合え」を体現すべくハードワークし、その姿には我々後輩一同大変に刺激を受ける毎日...
続きを読む≫

2018年8月14日


日頃の温厚さとラクロスでの迫力にギャップありの細井からバトンを受けてしまった、須藤です。一人クッション挟む方が安心でしょう。仲介役全うします。本題に行きます。今一度ここでラクロスを続ける理由をこのブログに言語化して、自分自身の理解・モチベに繋げようかと思います。ラクロスを始めて二年。現状は入部時の想像と異なってしまいました。一プレイヤーとして点を取ったり守ったり、チームの勝利に貢献する事、その...
続きを読む≫

WRITER:須藤慶
2018年8月12日


応援動画のほぼ全てで持ち前の存在感出してくる石黒から受け継ぎました3年Gの細井です。新宿駅の人混みの中のグロを見つけるのなんて一瞬です。マジで。さてリーグ戦を翌々日に控えた日になにを書けばいいのかものすごく悩んだのですが見てる人サーペンツに近い人ばかりだろうし今更人のために書くことなんてないし結局自分の想い書くのが一番いいんじゃね?って思ったんで適当に今の自分の想いでも書いて字数埋めようと思いま...
続きを読む≫

2018年8月11日


ラクロスも好調な赤坂からバトンを受け取りました。3年MFの石黒です。今年の商東戦、僕はスタンドで声を枯らしました。精一杯応援しました。チームは勝利してとても嬉しかったです。とても嬉しかったのですが、なんだかもやっとしたものが自分の中にはありました。一緒に入部したのに目の前で活躍している同期とそれを応援することしかできない自分。そうした歴然とした差をわかってはいたのですが、商東戦というそこそこ大きな...
続きを読む≫

2018年8月10日