リンク
お問い合わせ
交通のご案内
一橋大学男子ラクロス部 SERPENTS
Hitotsubashi Mens Lacrosse Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
111
112
113
114
115
次へ »
日記リレー 4年 伊藤全
くそ適当な紹介文を書いてきた太朗から回ってきました。4年DF伊藤全です。リーグ戦第4戦を終え、一橋大学ラクロス部は5年ぶりのファイナル4進出を決めました。自分が入部してから一度も立てなかったファイナル4の舞台。日本一を目指すといいながら、毎年リーグ戦で負け、ファイナル4を観戦する関東のラクロッサーたちの一人になっていることはくやしくもあり、恥ずかしかったです。リーグ戦第4戦の日体戦の前、引き分け以上で...
続きを読む≫
WRITER:
伊藤全
2017年9月28日
日記リレー 4年 近藤太朗
こんにちは。諸葛亮鬼瓦こと吉富から回ってきました。4年MFの近藤です。最近良いなと思った言葉を書きます。「仲間がそれぞれ皆、日本一への努力をし続けてきたと信じているから、試合中のどんな判断・決断も信頼できる。自分はただ後悔を残さないようにのびのびとプレーするだけである。」これはあさとがリーグ戦への意気込みで言った言葉です。結構グッと来ました。僕は小中高とチームスポーツをやって来ましたが、楽しいだけ...
続きを読む≫
WRITER:
近藤太朗
2017年9月27日
日記リレー 4年 吉富晃也
同期MGの羨望の的になった奥貫から回ってきました。4年STFの吉富です。色んなところで書かれていますが、僕も去年の東大戦で感じたことについて書こうと思います。1つは試合直後すぐに感じた悔しさ、もう1つはずっと後になって感じた悔しさです。まず1つは、当然ですが、試合に負けたことへの悔しさです。「学生日本一」という目標を掲げながらプレーオフに進むことができませんでしたし、何より先輩方の力になれなかったことが...
続きを読む≫
WRITER:
吉富晃也
2017年9月26日
日記リレー 4年 奥貫真緒
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花、サーペンツのアイドル藤本から回ってきました、奥貫です。私はこのチームでこのチームメイトと出会えた事にとても感謝しています。誰に、というワケではないけれども。皆色々な理由で入部しているし、そのバックグラウンドも様々だからこそ、百人百色でとても関わり甲斐があります。普段一緒に過ごす時間が長いと、その人達と出会えた事や同じ時間を過ごせる事を当たり前の事だと思って...
続きを読む≫
WRITER:
奥貫真緒
2017年9月25日
日記リレー 4年 藤本和
撤収の速さと男子校感には定評のある金丸からバトンをもらいました、4年MGの藤本和です。彼とは新歓代表で苦楽を共にした仲でもあります。新歓期、私は連日のアフターで2、3キロ太りましたが、彼は忙しさと心労で5キロぐらい痩せてました笑さて、私は四年間の想いの変化について書こうと思います。私の父は、リーグ戦は毎試合応援に駆けつけてくれます。それは今に始まったことではなく、去年も一昨年も、私が高校でバスケ部の...
続きを読む≫
WRITER:
藤本和
2017年9月24日
最近の記事一覧
もう一度、本気に、ならないか 3年 吉田早希
心躍る場所 3年 山本諒
自分にとってのSERPENTSとは 3年 村上祥太
選択 3年 松岡諒
日本一 3年 川邉直
アーカイブ
2025年04月(25 )
2025年03月(40 )
2024年11月(30 )
2024年05月(10 )
2024年04月(15 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
2023 「声を大にして言いたいこと」
2024『これが俺のpassion』
2025 自分にとってのSERPENTS・ラクロスとは?
24SERPENTS 引退ブログ
その他
ブログリレー
ライター企画
対談企画
YouTube
CLUB SPONSOR